子育て

冬休み工作 2度楽しめる!「クリスマスリースからの正月飾り」を作って、おうち時間を楽しもう!

こんにちは。パート主婦hiroです。
中学1年生と小学5年生の娘がいます。

今回は

冬休みの工作、何にしようかなぁ。

おうちで過ごす時間が増えて退屈。。

コロナの影響で外出をひかえているので、
家で過ごす時間が増えた方が多いと思います。
おうち時間が少々退屈になってきた方や、
冬休みの子供の工作を何にしようかと迷っている方に向けて
クリスマスリース兼正月飾りの作り方を紹介します。

冬休み、年末年始は親子でおうち時間を楽しみませんか?
ボンボンメーカーを使って子供と一緒に楽しむことができます!

かわいくてすてきなクリスマスリースとして、
クリスマスが過ぎたら、正月らしいものを加えて正月飾りとして
2度楽しむことができるお飾りの作り方を紹介します。

材料はすべて100均で買いそろえました。
stay homeを子供と一緒に工作をして楽しみましょう!

材料

・リースの土台
装飾品
・クリスマスボール
・アップルピック
・オリーブやヒイラギの葉など
・毛糸玉orポンポン
・針金orグルーガン

正月飾り用
・サザンカや椿の花など
・水引(ご祝儀袋についている水引)

作り方

毛糸玉作り 

作り方
1.竹串に新聞紙を巻き付けて丸くし、セロテープでとめる
2.1にボンドを塗って、毛糸を巻き付けていく
3.竹串から毛糸玉を抜く

毛糸玉作り材料
・毛糸
・ボンドor 両面テープ
・新聞
・セロテープ
(・竹串)

手にボンドがついてしまうので竹串に新聞紙を巻き付けています。
ボンドの代わりに両面テープを貼ってもOKです。

毛糸をピーンと引っ張ると新聞紙に巻き付けにくいので、毛糸をたるませて貼っていくと上手にできます。

ポンポン作り

ポンポン作り材料
・ボンボンボールメーカー(セリア)
・毛糸

①本体を開いてスリットに毛糸をはさんで巻いていきます。
②毛糸を均一に巻き付けます。巻き終わったらハサミで切ります。
③反対側も同様に巻き付け毛糸を切り、本体を合わせてストッパーを掛けます。
④本体の穴からハサミを入れて毛糸を切っていきます。

⑤しばる用の毛糸を1本準備して、本体の穴から糸を通してきつめに固結びします。
⑥本体から毛糸をゆっくり外し、形を丸く整えて完成です。

子供と一緒に巻き巻きして楽しむことができます!
毛糸玉よりポンポンの方が子供には簡単に作れます!

リースに取り付ける

毛糸玉やポンポンをたくさん作ってリース土台に取り付けていきます。
私は、針金で取り付けましたが、グルーガンで取り付けてもOKです。
グルーガンも100均で売っています。

クリスマスリースの完成↓

正月用お飾り↓

まとめ

いかがでしたか?
今回は、「クリスマスリースからの正月飾り」の作り方を紹介しました。
親子で楽しい冬休み、年末年始を過ごして、おうち時間を楽しみましょう!

以上「冬休み工作 2度楽しめる!100均の材料で「クリスマスリース 
からの正月飾り」を作って、おうち時間を楽しもう!」という記事でした。
ぜひ参考にしてみてください。

ツイッターではブログ更新情報を発信中!
気になる方はパート主婦(@hycstudio)をフォローしてね♪

RELATED POST